Registration info |
参加 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
【第9回】関西ドローイング会 @大阪
「まーこ先生」武者 甲冑ドローイング
2020年の幕開けは武者 甲冑ドローイングから!
SNSで大人気!「メイド抜刀」「石切丸抜刀」演舞で有名な、まーこ先生(天心流・滝沢洞風代範)を関西で描けるチャンスです!
大変に貴重な実物の武者装束、甲冑(大鎧)を観察して、
各パーツの名称や特徴、スケール感などを学びましょう。
1〜5分のショートポーズのほか、今回は10分のロングポーズがあります。
撮影タイム、ムービングクロッキーもあります。
鍛え抜かれた技と肉体、古武術家の本格的なアクションをかっこよく描きましょう!
お楽しみに!
ゲストに、関西在住のイラストレーター
添田一平先生がご参加くださることが決定しました!
※お席の「仮押さえ」は受付しかねます。
会場の限りあるお席を有効に活用し、より多くの皆様にご参加いただくために、何とぞご了承のほどお願い申し上げます。
▼日程・時間
2020年1月26日(日)
14:00〜17:00(集合・受付開始13:35)
▼会場
グランフロント大阪 9F ビズラボ
会場の入り口がわかりにくいため、【集合場所】へお越しください。順次ご案内します。
最寄駅
◎JR「大阪」駅 徒歩 5分
◎地下鉄御堂筋線「梅田」駅 徒歩5分
◎阪急「梅田」駅 徒歩5分
◎阪神「梅田」駅 徒歩8分
▼集合時間と場所
13:35 グランフロント大阪 北館1F タリーズコーヒー前 集合
タリーズコーヒー前広場にて、運営スタッフが順次ご案内します。
(会場へ移動しますので、時間厳守でお願いします!)
▼料金(モデル代込み)
社会人:3000円
学生:2000円
当日、受付で学生証をご提示ください。
▼持ち物
◆画材(いずれかをお持ちください。)
- クロッキー帳やスケッチブックなどの筆記具
- iPadなどのタブレットとペン、充電器
▼当日の流れ
集合・受付開始 13:35 |
開始 14:00 |
前半開始 |
---|
ご挨拶・アナウンス |
ドローイング |
撮影 |
ドローイング |
《休憩》 |
後半開始 |
撮影 |
ドローイング |
《終了》 |
▼キャンセルにつきまして
お申し込み後のキャンセルにつきましては、恐れ入りますが早めにキャンセル処理をお願いします。
※無断欠席や直前キャンセル回数があまりに多い場合、お申し込みをお断りする場合がございます。
会場の限りあるお席を有効に活用し、より多くの皆様にご参加いただくために何とぞご了承のほど、お願い申し上げます。
▼概要
- モデルさんの全身を多数描きます。
- 1分・3分・5分のショートポーズ、10分のロングポーズがあります。
- ハイクオリティな衣装を身近に見て作画資料を作成するチャンスです。
- 講評はありません。お好きなスタイルでたくさん描いてください。
- おすすめの資料や画材、練習方法などを紹介。
▼写真撮影について
- ポーズの合間に撮影可能時間があります。
- 写真撮影目的のみでのご参加はできません。
- 描かれたドローイングのSNSへのアップは歓迎です
- 撮影した写真は「作画用資料作成」が目的ですので、SNSへのアップは「ご自身が描いた絵との比較」や「ドローイング会のレポート」のみ可です。(※)
※その際も、顔はスタンプ加工等をお願いします。※参加者同士の写真のシェアは可です。
▼ドローイング会のルールについて
- ポーズ中の入退室はご遠慮ください。
- 録画・録音は禁止です。
- 貴重品は各自で管理してください。
- 記録・広報のため、個人を特定されないよう配慮し会場内を撮影いたします。ご了承ください。
- 今後の活動に反映するためアンケートに是非ご協力ください。
- 会場は禁煙です。喫煙スペースもありません。
- 今回の会場は飲食が可能です。(アルコールは不可)ゴミは各自お持ち帰りください。
- モデルの体調により、急遽の変更または欠席、あるいは中止する場合がございます。予めご了承ください。
▼モデル
滝沢洞風代範 (まーこ)
古武術 天心流兵法 新宿支部支部長
映像作品、MV出演多数。フリー素材サイト「ぱくたそ」でも抜刀写真を公開中。
刀以外にも、槍、薙刀、手裏剣、弓等もたしなむ。
普段から和装で生活しており、男物の着付けもできる。
装束や武具などの骨董も多数所有、装束を着装しての演武も可能。
Twitter:まーこ@harima_mekkai
フリー素材サイト「ぱくたそ」:https://www.pakutaso.com/harima_mekkai.html
古武術 天心流兵法:http://tenshinryu.net
▼【関西ドローイング会】とは
- 日常的に画力のトレーニングがしたい
- ジェスチャードローイングをやりたい
- 東京のドローイング会やクロッキー会に参加したいけどなかなか行けない
- 会社の規模が小さくて社内ワークショップがない ..etc.
そんな関西のクリエイターが、気軽に参加してトレーニングできる「関西ドローイング会」を発足しました!
初心者からデザイナー、イラストレーター、モデラー、アニメーター、漫画家、同人作家、学生..etc 画力アップを目指したい方、ぜひご参加ください。
1分・3分・5分の短時間ポーズを多数描きます。
ガッと集まってガッと描いてガッと解散するシンプルな会です。たくさん描きましょう!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.